財産目録とは
財産目録とは、相続財産の種類や内訳、評価額などをまとめた一覧表です。遺産分割協議の際に、財産目録があると便利です。誰がどの財産を相続すべきか、参考になります。
また、資産だけではなく負債内容も明らかになるため、相続放棄をするか否か、判断の際に役立ちます。そして、相続をした場合、一定の場合に相続税の支払いが必要となります。財産目録を作成しておくと、財産の総額がいくらになるのか把握でき、相続税の申告をする必要があるかについても判断できます。財産の種類として、不動産、預貯金、有価証券、保険などがあげられます。財産調査に必要な書類として、固定資産税納税通知書、不動産登記簿謄本、通帳・キャッシュカード、取引報告書、保険証券などの用意が必要です。
遺産内容が複雑な場合や、共同相続人間で争いが起こりそうな場合、弁護士に相談することをおすすめします。円滑に相続を進めるためには、財産目録が重要な役割を有しています。そのため、相続に精通している弁護士に作成を依頼すれば、正確な目録を作ることができます。また、財産目録の作成だけでなく、遺産分割協議の進行や相続税申告についてなど、相続において生じる手続きや問題の解決をすべて依頼することができます。
相続についてお悩みの方は、けんめい法律事務所までご相談ください。当事務所は、東京都千代田区に事務所を構えており、神田駅、淡路町駅、小川町駅、秋葉原駅からアクセスできます。相続問題のほかにも、外国人雇用、離婚問題、企業法務などのご相談も承っております。お困りの際は、けんめい法律事務所までご連絡ください。お待ちしております。